特徴
- 【持ち運びが楽】コンパクトで場所を取らない折りたたみ構造!30秒で設置完了
- 【長寿命】高級耐熱塗料とカーボンスチールの組み合わせで、丸洗いもOK
- 【料理も出来る】計算され尽くした煙突の長さで、嬉しい高火力!風が強い日も使用可能
ある日、強風の中キャンプで焚き火をしようとすると周りの人が笑いました。
ですが、
私がある商品を取り出し、料理するのを見た途端に・・・
毎日のお仕事、ご苦労様です。
いつものように 毎朝早く家を出て、満員電車に揺られながらの通勤
次から次へと増える業務、休む暇などなく黙々と仕事をこなす日々、
あれやこれやと要求の多い上司に振り回され身も心も疲弊する日々。
こんな働きづめの毎日、本当にご苦労様です。せめて週末だけでも癒されたい。そう思うのは当然です。

睡眠や入浴、マインドフルネスもおすすめですが、波の音や川のせせらぎを聞くなど大自然の中に身を置くことは本当に心が癒されます。そんな大自然の中でゆらめく炎をぼ〜っと眺めたりすることは至高の時間です。
なぜ人は炎をじっと見るだけで癒されるのでしょうか?
それは『1/f(えふぶんのいち)ゆらぎ』と呼ばれる光や音、振動などに含まれる予測できない不規則なリズムにあると言われています。
忙殺の日常を忘れられる癒しの空間、
それはマイナスイオンが溢れる自然の中で
『1/f(えふぶんのいち)ゆらぎ』を感じる
頭ではなく、体が、心が欲しがっているのをあなたも感じている事でしょう。
そうだ!キャンプに行こう^^

そんな癒し効果抜群のキャンプなのですが、
荷物が多くて準備が大変!それがネックとなって躊躇う人も多いでしょう。
実は私もその一人でした。このストーブに出会うまでは・・・
特に焚き火台にガスコンロ、ガスボンベに薪!たくさん必要ですね(笑)
ガスコンロでは、キャンプでの一番の醍醐味である炎の良さも半減しますし、
焚き火はその日の天候に左右され、特に強風だと使用できません。
荷物を少なく、手軽にキャンプしたい!!
そんなあなたのキャンプ道具の悩みを解決し希望にこたえるのが
この『Folding Stove』です。
【全体像】
年中使える可愛いストーブなのでキャンプやアウトドア等に重宝します。
こんな方にお勧めします。
✔ キャンプやアウトドアで荷物がかさばるのが嫌な方。
✔ 初心者でも女性でも簡単に設置できるものを探している方。
✔ デザインがおしゃれで軽い薪ストーブを探している方。
✔ お手入れが簡単な薪ストーブを探している方。
✔ 少々の強風時でも使用可能な薪ストーブを探している方。
✔ ストーブだけじゃなく料理も出来るものを探している方。
そんな貴方に自信を持ってこのストーブをお薦めします。
『Folding Stove』をおすすめする6つの理由
強風の時に焚き火をするのは危険です。テントに火が燃え移ったり、焚き火台がひっくり返ったりと何かと大変ですよね。焚き火ができないとキャンプの醍醐味でもある【炎を眺める】ということができません。それは、とても残念です。
結局、ガスコンロで料理をする経験を持つ人も多いと思います。そんな時でも
この『Folding Stove』があれば大丈夫。
強風時でも使用が可能です。
なぜならばこの『Folding Stove』は、アルミでは作られていません。
アルミは軽くて持ち運びしやすいのですが、軽さが災いして強風に負けてしまうのです。
しかしこの『Folding Stove』はカーボンアイアインを使用しているので確実な剛性と重量で少々の強風でも使用が可能です。
少々の強風でも焚き火をしたいそんな人にお薦めです
もちろん、ストーブとしての機能だけではありません。
この『Folding Stove』は調理台としても使用ができます。
炎の大きさなどを何度もテストを重ねました。煙突の長さも最適な使用しやすさとコンパクトさを両立するために数々のテストを行った結果、今の形が完成しました。
これにより、温まりながら調理をすることが可能になりました。
焚き火をしながら、料理をしたい人にはちょど良いストーブです。
•火力の強い煙突の上にフライパンを設置すれば調理可能。
•コーヒーやお茶を飲むためのお湯を沸かしたり、調理しながら焚火を楽しめます。
この『Folding Stove』は、なぜ調理も可能なほどしっかり安定した火力をキープでき燃焼できるのか?
多くのストーブが薪を水平に置くので、中をかき混ぜたり、
燃え残ったりする事が多い中、斜めだから燃えたところは下に落ち、
燃えていないところがどんどん送り込まれる
この計算され尽くした燃焼効率で安定した火力を維持できることが
この『Folding Stove』の魅力の一つです!
この『Folding Stove』の斜め入れだからこそのポイントは、
•薪を斜めに差し込むから着火剤不要。
•少しの薪からでも始められます。
•斜めに入れるから燃焼効率が高い。
細い薪を使うと火の付きも早いのでお薦めです!
ちょうど良いサイズ感
煙突は本体の中に折り畳むことができます。
これにプラスして黒色の収納袋(キャリーバック)がついています。
煙突を折りたたむと、とてもコンパクトになります。
収納用の袋に入れると、簡単に持ち運びができます。
・コンパクトなサイズなので場所を選ばず狭めなエリアでも楽しめます。
・また収納時も付属のキャリーバックに全て収納可能で、置き場所を取りません。
•重量は約5.3kg、女性でも持ち運びがラクラク。
•コンパクトだから車内もスッキリ。
・手軽に始められるソロキャンプやアウトドアの道具の一つになります。
ズバリ、日本人の体に合わせて、メーカーが作りました。だから使い易くコンパクト
まずは足を組み立てます。ネジ式になっていますので、くるくる回して取り付けて下さい。道具などは一切要りません。
煙突部は本体に折り畳んで内蔵されていますので、手で引き上げます。
あとは各パーツを嵌め込んでいくだけですので簡単に組み上がります。
こちらが完成形です。※フライパンは付属していません。
ドライバーなどの特別な工具は必要ありません。大きな力は必要なく誰でも簡単に組み上がります。
必要な工具など無いのでさっと組み立てが可能です。
キャンプは好きだけど最後の片付けとなると面倒くさいから嫌いという人も多いのではないでしょうか。
『Folding Stove』はシンプルな構造で、片付けるのもパパッと簡単です。
中身も掃除しやすく、中の灰をさっと捨てて、折り畳めばお片付けは終了です。
カーボンスチール製なので水で丸洗いして、汚れやすすをさっと洗えて簡単長持ちなところも嬉しい点です。
洗った後は自然乾燥をして下さい。
耐久性をもたすために本体の素材はアルミではなく、カーボンスチールを採用しています。
その結果、しっかりとした作りとなっていますので、安定も良く、強風でもご使用が可能です。
さらに塗装面にもこだわりがあります。本体には高級耐熱塗料を使用しているので、爪などの引っ掻き傷も気にならなくなります。
ご使用方法
まずは使用する薪をご用意下さい。
薪割りを楽しむ。それもキャンプの醍醐味ですね。
薪をセットしたら、胴体部分から燃やした紙などを入れて頂ければ、着火します。
もちろん、薪じゃなくても大丈夫です。細い木の方が着火は早いので、落ちている木々を拾い集めて使う事も可能です。薪を入れるところが斜めになっていますので、自然と薪や木が下に落ちていき、燃焼します。
火は下から上に上がる性質がありますので、斜めに薪を入れるのは本当に効果的で、高い燃焼効率を誇ります。
料理ができるのは煙突部分だけではありません。胴体のところでも可能です。
胴体部分でも薪を燃やして頂けると、温まります。
仕様
Folding Stove
<本体>
サイズ:長さ42cm × 幅18cm × 高さ55.5cm
本体重量:5.3kg
発送重量:6kg
素材:carbon steel
<付属品>
足、風調節板、煙突固定板、クッキングスペース用台、キャリーバッグ
生産国:中国