成功する人って、どんな人なのか?子供の頃には全くわからなかった。もちろん今のようにインターネットは普及していなかったし、それ以外の情報を取る方法を当時の私は知らなかった。
自分が大人になって、おぼろげながら「どう言う人が成功するのか?」と言うことが何となく見えてきた。その中でもはっきりとわかるのが『努力をし続ける人』。厳密にはやっている本人は、努力をしているとは微塵も思っていない。
自分が成功するために必要だからやっているだけで、やっていることに対して、「努力した〜。」とか「こんなにがんばっているのにどうして?」などとは全く思っていないのが特徴。そもそも、成果が出ないのは自分の努力が足りないからだと本気で思っているし、成果の出ないものはそもそも努力とすら思っていない人がほとんど。
なまじ、プライドが高い人や頭の良い人が、「こんな俺がここまで頑張っているのだから、自分には合っていない。」などと早急に見切りをつけて、挫折していくパターンが、この正反対のパターン。
よく言う【 諦めない人 】が成功する。
だけど、殆どの人が何かしらの上手くいかない理由を自分で探してきて、挫折していく。人はどんな自分であれ正当化したい生き物なので、しょうがないのかも知れないが、それをせずに愚直に自分を信じて、信じ抜いた人が成功する。
これが誰もが知っている言葉なのに意外と難しく、簡単ではない。人は生きている中でいろんな変化があり、その変化に流されやすい生き物だ。だけど、一時的な感情に流されず、信じた自分をとことんまで貫き通すからこそ、成功する。
よく、成功している人を見て「あの人は天性のものがあるからだよ。」とか言う人がいるけど、それは間違っている。天性のものがあると思われるほど、人が見ないところで、多くの努力をしている。
よく、お金持ちになりたい人の理由を聞くと「今、楽をしたいから。」と言う話を聞くが、お金持ちや稼いでいる人は「後に楽をしたいから、今を精一杯生きる。」と言う人がほとんど。
努力は人を裏切らない。努力がないから自信がないわけで、自信がないから上手くいかない。だから、上手くいくまで努力をすれば、必ず上手くいく。
これは私が好きな言葉の一つです。
努力は人を裏切らない。裏切るのは自分を信じきれなくなった自分だ。
コメント